80台への道
昨日は某○水建設さんのゴルフコンペ
中堅バリバりの仕事でいじめられている?
人と同じ組・・・・・
かなり、アウェーな感じでスタート
しかもドラコン命でそれを狙いに来てるとの事
がっかりさせては行けないのでスタートホールは
スプーンで打ちました。
右の木に当てて今日も又いつもと同じ様な展開だなみたいな感じで
スタート いきなりダボ・・・・・ こりゃ80台は無理だな~と
何となく思いました。
前半最後のミドル
グリーンから1.5M落ちたところからのアプローチ
ピンはグリーンエッジから1M位の下り かなりきつい
よし、ここはロブショットの練習!!!
見事にダフリミス1.5Mを2回打ってしまった
パターで打てば良かった・・・・いや3Wだったかも?
トリプル叩いたものの 48点 望みはあるかも???
お昼 約1時間半ありました
なが~~~
まずはビールジョッキ2杯
焼酎誰かがボトルを入れていて飲み放題
その中堅バリバリの社員がイイ人で
面白くてしょうがなく 何杯飲んだか覚えてません
さて これからアウト回ります(インスタートだったので)
もう、クラブを振るという感じではありませんでした。
迷惑かけては行けない・・・・がまず一番注意した点です
ボールをとにかくフェアウェイに!!!
ティーショットはドライバーのラインだしコントロールショット
これでも220Y出てるので何となくパーオン 外してもぐリーンエッジぐらいで
3ホールぐらい回ったところで+2
まあまあだな~と思いながら(後の3人はボロボロゴルフになってませんでした)
156Yショート オナーだった私はGPSもチェック
確かに156Yあるな~~~
9番でのラインだし ピン方向
智恵ちゃんの真似をして ステイ ステイと口ずさむ
ボールはピン1M手前に落ちてピンに当り 蹴られました
一瞬ホールインワン と 思いました
保険で50万!!! 頭の中は高級キャバでしたが・・・・・・
まあ、こんなもんだよね~
5ホール過ぎた辺りで計算したら 2オーバー
これはなんとなく いい感じ 前半諦めていた80台が
見えてきました。
ドライバーも当ってきて 昨日の最高は298Yラフ
フェアウェイだったら300Y出ていたでしょう(だから何??)
最終ホール バーディだったら89点
たちぞうの顔が頭に浮かびました
攻めよう
その時古閑美穂先生の天の声
攻める時にはどうするの?鈴蘭ちゃん??
フェアウェイにティーショットを打つ事。
(多分鈴蘭ちゃんはこう答えるでしょう?)
私もそう思いました。
ドライバーのかるフル!! ボールは左フェアウェイ285Y出ていました。
エッジまで55Y ピンまで70Yのセカンド
58°のコントロールショット
ちよっと捕まり過ぎてピン横10M
(この辺が智恵ちゃんと違うとこですね~ピンに絡めなかった)
万事休すか~~
ボーディパットわずかに外れパーでした
攻めて行ってのパーだからしょうがないけど
しいて言えばティーショット飛び過ぎ
後30Y後から100Y打てたらピンに絡んでいたかもしれ無い
何故なら最近一番練習している距離だから、
セカンドの距離までコースマネージメントするべきでした。
勉強になりました。
このコースだけ考えてもダメですよね
全て考えていたら頭が持たないが・・・・・・・(ゴルフも頭か?)
最近アイアン飛距離が伸びたので
(20年以上 ボールを打つ所 打ち方間違えていたので・・・・)
セカンドショットは9番より下で打てます
(7番で180Y出るので)
精神的にかなり楽です
上げて下ろすみたいな・・・・・・
たつぞう様 もうあなたを意識する事は無いでしょう
(ゴルフにはめて頂いてありがとうございます)
多分やり方違うし
全く違う次元の攻め方になってくると思うので
パーおねーさんとの勝負
これにこだわってみたいと思ってます。
今日勿体無かったのが
グリーンエッジからのパター
素振りをボールに当ててしまった (泣)
(あれが無かったら89だったのに)
多分今年中に30台出して見せます。
結局趣味なので、だから何!!!なんですけど!!!(笑)
| 固定リンク
« ゴルフはメンタル | トップページ | 忍者打法?? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
誤変換が多い~~~まあ許して下さい
投稿: かんとく | 2012/10/02 09:19