« 2012年10月 | トップページ | 2013年2月 »

風の日のゴルフ

11/18 古河リンクス 河川敷 http://www.koganet.ne.jp/~links/

ここは口コミ見ると賛否両論
ここで金取るのか?とか・・・・
ベアグランドが多いとか・・・・
私の意見は、グリーンがとても綺麗
今年回った中で、ベスト3には、入ります 
いいグリーンでした。
値段はこのコースだと少し高いかな~って感じ
(今回サービス券で10,000 普段だと12,000だそうです
12,000だったら、行かないかな~)

18日マジで、風が強かった~
今日思ったのは、自分の球が高すぎる事
普段はいいとして、もっと低い球を練習しないと駄目ですね
スピン量が多すぎるんでしょうね~

TZの球はあまり風に流されてないもんね~

右ドックのロング 左からの風に流されて
前の組に打ちこんでしまった。
結構飛んだな~ てか風に乗ったというか 風に弱い

アプローチの転がしの練習しないとね~~
今回は上げなければ行けないアプローチはほとんど無かったので

ここで一つ目の要

58°を使わず56°で転がすイメージ
結構ミスなくノンプレッシャーで打てたな~
8番で40y転がしたが、距離感合わずグリーンオーバー
これは、練習しないといけない。


最近思うのですが、みんな多少上手くなってるな~
グリーン周りで行ったり来たり無いもん(自分も)
それなりにゴルフに慣れて来てるよね!!!

今日思ったもうひとつの要!
ロングの2打目 220y以上残ってるショットは
良いミス・・・・・それはトップ
今年 ロングの2オンはTOP球で乗ったのが多い
逆に ダフリは距離が出ずやっちゃ行けないミスです
なので、TOPを意識して打つといいのかな~~
完璧なショットはそうそうないので
ミスしてもいい方を頭に描いて打つようにするって事!

今回最終18番
(上がり3ホールは集中して良いスコアを目標にしているが)
残りピンまで228yフォーロー 4UTピン奥15m位についた
イーグルパットを1mにつけたのですが、1mのバーディパット外してしまった。
勿体無かった~~~~

17番はグリーン間違えてロスト・・・・・
あちゃ~~~でした。
これは、まず河川敷でないと間違わないと思いますが 痛かった・・・・・

色々勉強になった ラウンドでした。

ここはミドルは長いが
ロングは短かった~~~~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

住友VISAと伊藤園

日曜日のプロゴルフ先ほど見ました
結果は、分かっていたけど
どちらもいい試合でしたね~

遼君の18番セカンド感動ですね
多分 藤田選手だったら?
グリーンセンター狙いだったと思います。
多分ですよ・・・・・・
1打差リード 相手はグリーン 左 12m位にON
ここでわざわざ、235y池越えを選択しなくっても???
賛否両論ですが、自分に自信があって打って成功なんだから
最高ですよね~カッコイイ 
スーパースターです
(こないだの水切りショットも賛否両論でしたが)
優勝のコメントが又良かった。
感動しました。
頑張ったね!!遼君

一方女子も最終ホール有村選手のでボギーで並び
プレイオフ
有村智恵ちゃんとイ・ボミ選手
約400y パー4 1Wの飛距離の差が出た18番だったと思います
残り 8番(7番か?)の智恵ちゃんに対して
PWのボミちゃん
寄せ合戦はPWの勝利でした。

いや~~~
面白い 結果を知ってる私が見ても
いい試合でしたね~

智恵ちゃん
アメリカでも頑張ってください

バンテリンのCM好きです
やる気のない感じが・・・・
バンテリン!!! サポーターみたいな・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2013年2月 »